柏崎にいると「子供と遊ぶ場所ないなぁ」と思ってしまいます。実際、私もそう思っています。
ですが、子供が歩けるようになると、視野が広がって周りの物に興味を持つようになるので、
生活の普通の場所で歩かせたりすると勝手に遊んでくれます。
【稼げる時間:1時間くらい】
買い物ついでに子供を歩かせるには良い場所。
商品を壊さないように気を付ける必要があります。
どこから見つけるのかアンパンマンの商品を持ってきます。
キャラクターってすごいですね。
【稼げる時間:1時間くらい】
家電量販店はテレビ・PCなど子供が興味を持てるものが多いので興味を持って遊んでくれます。
ボタンが大好きな子供には絶好の遊び場です。
ただ、長時間はちょっと厳しいでしょうか。
【稼げる時間:何時間でも】
遊び場の鉄板!キッズマジック。フォンジェ1階です。
1回500円で遊べます。
母親と一緒に来ている子が多い印象ですが、父親と二人で来ている子もいます。遊具があって子供が勝手に遊んでくれるのでお父さんは助かると思います。
飲食コーナーもあるので昼ご飯とおむつ持っていけば全然OKです!
家ではお世話する自信のないお父さんは是非連れて行ってください。
【稼げる時間:1時間くらい】
ソフィアセンターに子供向け絵本コーナーがあり、読み聞かせが出来るスペースもあります。
騒がしくは出来ませんが、絵本を読み聞かせながら少し遊ばせるくらいであれば良いと思います。
【稼げる時間:1時間~1時間半】
市内の幼稚園・保育園では通っていなくても遊ばせられる開放日という時間を設定しています。
施設によって曜日・時間は違いますが午前中の1時間~1時間半くらいを開放時間にしているところが多いようです。
同じ年頃の子供と触れ合える機会でもあるので、幼稚園・保育園に通っていない子は行ってみてはどうでしょうか。
ただ、基本的に平日だけなのでお父さんが連れていくのは難しいかもしれません。